VIBESを発行・編集する(有)源は、2023年3月20日をもちまして下記住所へ移転しましたのでお知らせいたします。 〒113-0033東京都文京区本郷1丁目18−5朋和ビルB1F…
特報!!! 「VIBESキャラバン2023」開始です! コロナ禍明けの今年一発目は長野県!! リンゴが美味しい長野! おやき、蕎麦、葡萄に野沢菜、なめ茸も美味しい長野! 会場は「縁…
2023年2月10日発売のVIBES Vol.353(3月号)にて掲載予定の「年間イベントスケジュール」への情報を大募集! 投稿フォームからお申し込みください! https://f…
2019年の栃木の狂騒から3年、ついに「バイブズミーティング」が復活! コロナにさらされたこの3年、思い起こせばいろいろなことがありました。 そんな喜怒哀楽の集大成として、富士山…
「バイブズキャラバン2022」の関東エリアは神奈川! お待たせしました! 「バイブズキャラバン2022」の四発目はなんと川崎東扇島! 東京湾に面していてすぐそこにアクアラインもあ…
「バイブズキャラバン2022」の千秋楽は佐賀! 会場は、佐賀空港に隣接した「佐賀空港グラウンド」! 日本初の国際空港でのハーレーイベント! 便数は少ないが、ボーイング機が真横を飛び…
「バイブズキャラバン2022」の3回目は富山! 名峰・立山の麓の「あわすのスキー場」が会場です。 ここの最大の特徴は、とにかく走って気持ちがいいこと。 海と山に挟まれた北陸道がそも…
「バイブズキャラバン2022」も残すところあと2回となる五発目は三重の津!地元の人が関西のイントネーションで「つぅ〜」と呼ぶ県庁所在地なんかに、そんな場所があるのかい? あるんです…
「バイブズキャラバン2022」の二発目は岡山ひるぜん高原! 「蒜山」と漢字で書くと読めないから、ひらがなで覚えよう、「ひるぜん」「ひるぜん」!東日本の方には馴染みがないかもしれませ…
2002年に秋田VMが開かれた横手(横手やきそばとカマクラで有名)の北にあり、花火の聖地、大曲の隣!南から行く人間にとっては、秋田といっても近い側の秋田で、気分はまさに、日本のサウ…